新着図書の紹介
図書館おすすめの新着図書を紹介します。
ここに掲載している本のほかにも、新着を取りそろえています。
お探しの本がありましたらお気軽にお問い合わせください。
残光そこにありて/佐藤 雫 著
聡明にして厳格、されど決して優しさを失わぬ幕臣、小栗忠順。幕末動乱期、国の存亡に際し誰もが保身を考える中、彼だけは100年先の人々のことを想っていた―。歴史小説の次世代を担う俊英が、謎多き幕臣の生涯に迫る。
渇愛/宇都宮 直子 著
彼女は本当は、何を思っていたのだろうか。自分が起こしたことをどう捉えていたのだろうか―。男性たちから総額約1億5千万円を騙し取り、逮捕された「頂き女子りりちゃん」に迫った衝撃ノンフィクション。
ネコは<ほぼ>液体である/服部 円 著
段ボールに入るとストレスが軽減していた、遺伝子にマグロ好きが刻まれている、おもちゃ・食べ物よりも人との触れ合いを好む…。イグ・ノーベル賞を含む、ネコについてのユニークな研究を紹介。
SISTER“FOOT”EMPATHY/ブレイディみかこ 著
無駄に分断されず、共に地べたに足をつけてつながる。コロナ禍以降の社会の動きを鋭く見つめ、これからの女性たちの生き方を考えた、前に進むための力が湧くエッセイ39編を収録。
子どもの便秘は原因がわかればスルッと治る/水上 健 著
子どもの便秘はどうして起こる?おとなの便秘にならないためには?1歳から96歳までの便秘診療を行ってきた便秘の名医が、「子ども便秘」の正しい知識と対策を紹介する。排便日誌がダウンロードできるQRコード付き。
ほかにも新着を取りそろえています
| タイトル | 著者 |
|---|---|
| レモネードに彗星 | 灰谷 魚 |
| 情熱 | 桜木 紫乃 |
| アフターブルー | 朝宮 夕 |
| チョコレート・ピース | 青山 美智子 |
| 札幌誕生 | 門井 慶喜 |
| 胃活の教科書 | 三輪 洋人 |
| 外国人のあたりまえ図鑑 | 南 龍太 |
| 口腔顔面痛がわかる本 | 井川 雅子 |
| トットあした | 黒柳 徹子 |
| 60分でわかる!年収の壁超入門 | 土屋 裕昭 |