今月の本展示
毎月テーマを変えて、季節やイベントに合わせた本を展示しています。
10月の本展示
一般・児童「読書の秋におすすめの本」
読書週間にちなんで、読み応えのある長編小説から、気軽に読める短編集やエッセイなどを展示しています。

「ディスレクシア月間」
日本でLD/ディスレクシア(読み書きの困難)に関連した事業を実施している主要5団体が共同して啓発月間を開催します。ディスレクシアを一人でも多くの方に興味を持ってもらうための本を展示しています。

あなたのこころ 元気ですか?
おいらせ町では、「いのち」を大切にする取り組みを行っています。みなさんは、こころが元気でなくなった時どうしていますか?図書館で、心に寄り添う1冊を見つけてみては、いかがでしょうか。
本と一緒に、相談窓口などのチラシも置いています。合わせてご活用ください。

あきのほん
秋をテーマにした絵本を展示しています。

第30回「日本絵本賞」
1年間に日本で出版された絵本の中から、特に優れた絵本に「日本絵本賞大賞」、優れた絵本に「日本絵本賞」、翻訳絵本の優れた絵本に「日本絵本賞翻訳絵本賞」を授与するものです。最終候補に選ばれた絵本を展示しています。

BSよしもと「又吉・せきしろのなにもしない散歩」
BSよしもとで放送されている番組です。ピース又吉直樹さんと自由律俳句人のせきしろさんが大山将棋記念館を訪れた際、色紙にサインをいただきました。関連本もいっしょに展示しています。
